インドネシア人の友人ローニー。
彼とは群馬のとある教会で知り合った。
英語の勉強を始めた頃、教会へ行けばきっと外国人がいて、英会話の勉強になるだろうという考えとミサがどんなものなのか知りたいという、二つの動機で教会へ訪れた。 そこにいた外国人のひとりがローニー。奥さんと子供、3人で訪れていた。
彼は公立大学の医学部へ留学へ来ているインドネシアの医師で、奥さんも同じく医師という素晴らしい夫婦であった。
オレが彼らと知り合ってから確か2年ほどで帰国したが、3年間程度は日本に滞在していたのだろう。帰国の際は教会でも神父を中心にお別れ会を催した。 結婚式場付属の教会であったため、ミサに来る人数は毎回5~8人程度で暖かい雰囲気であり、団体行動が苦手なオレでも溶け込むことができ、自然と皆と仲良くなることができた。
日本で言えば「日本庭園」のような伝統文化の場所なのだろう、木々が生い茂る庭園に客席が設置されていた。
ローニーは申し訳さなそうにオレにメニューを手渡した。
「やあ、久しぶり!」
「二人はね、日本が大好きなんだよ。」
とローニーが言い、テレビを点けた。
「日本の番組なんだよ、いつもこれを観てるんだ。ワクワクジャパンっていう番組。」
ローニーはおそらく仕事関係だろう、お客が見え、硬い表情でソファで話し込みはじめた。その間、オレはこども二人と鬼ごっこなどをして遊んでいた。
・・・・・・・・・・
0コメント